僕は小さい頃から新聞を読む習慣がなく、今までニュースとかには疎くて全然話題についていけなかったのですが、最近新聞を紙で買って購読するようになりました。最初は記事を読んでいても頭に入ってこなかったのですが、最近ようやく読んでいて楽しく感じるようになってきました。このまま読むよりも、読んだことをアウトプットした方が自分のためになるし、新聞は毎日読むのだからそれを記事にすることでブログを毎日更新することになり、一石二鳥だな♪と思ったので今後新聞を読んで自分の思ったことをアウトプットして行こうと思います。
なお、私は京都に在住ですので、京都新聞を購読しております。目次だけを読むことでその日の出来事をすぐに復習できるような構成にもしていきますので、是非ご活用ください^^
「日常診療でいっぱい 7月完了困難」 京都市 在宅高齢者へ接種開始(1面)
現場の人たちが悲鳴を上げるという構図は、会社の拡大版だと思った。多少無理強いはしてもいいが、そこには理論を保つ必要がある。大義名分と、それをこなすための理論だ。今は根性論という悪い風習で政策が行われていると感じざるをえない。
女性競技画像を大量掲載 無断転載疑い逮捕の男 アダルトサイトに 選手保護、摘発強化へ
アスリートを性的な見方でコンテンツを作ったために摘発されたということだろうが、Youtubeにも動画はあがっているため、今後はそれらの動画も摘発されるのだろうか・・・!?